2015年8月28日金曜日

052_日本の “選択”

映画「日本のいちばん長い日」を観てきました。

戦後70年。

私たちの世代はもちろん、
私たちの親の世代も戦争を経験していない世代です。


この映画を観て、
『戦争』というものを経験している方と、そうでない方では、
同じ「戦後」という時代を生きていても、

生き方、生きることの意味、価値、考え方が、
全く違うものになると思いました。


『戦争』を経験していることも大きいことだと思いますが、
『終戦』を経験していることの影響が、より大きいように思います。



『終戦』に対して、
それぞれの立場で受け入れ方も様々で、
あらゆる違いによる摩擦、対立、衝突が映画の中でも描かれていました。


国を守るため、戦い抜いてきた軍人としての立場

決定を命じる、幹部としての立場

国を担う、総理大臣としての立場

世界を観ていた、天皇としての立場...


でも、共通するところもあり、どの立場の方たちも、
国の未来を想い、今までの全てを終わりにさせたとしても、
決して消えることのない願いを託して、受け入れていたように感じました。



たった1つの願いを叶えるために、
全てを放棄する。



その “選択” をした日本の強さを感じました。
この願いの振動が、今も消えることなく続いています。

そして、70年の時を経て今、『戦争』を経験していない私たちにも
その振動が共鳴して、大きな振動が起きようとしているのだと感じました。



私たちの “選択” が未来を創る









認識が、世界を変える!
Schritt für Schritt

0 件のコメント:

コメントを投稿