2013年1月19日土曜日

003_問題を解決する突破口

今日は国際政治ジャーナリストである日高義樹さんの
講演会に参加してきました。

http://manapi-world.org/occ/occ_001.htm


講演でおっしゃられていたのは、
 
 ・世界の中でアメリカの影響力、抑止力が弱まっていて、
  これから益々、世界秩序が乱れてくる事

 ・アメリカと日本の関係性が変化していて、
  今までのように「日本を守ってくれるアメリカではなくなっている」事

 ・そのアメリカの変化を日本が気づいていない事


講演の中で印象に残ったことは、

「すべて知っていると思っていても、実際は事実と違うことも多く、
 知らない事が多々ある」

とおっしゃっていた事です。
とても共感しました。

日高さんは「日本人は...」と限定しておっしゃっていましたが、
世界中の人、みんなに言えることだと思いました。

 人は「今まで」そうだった事が、この先ずっと続くと無意識に思っています。
 
 変化に気づいても「なんとかなる」とか、「同じようにうまくいく」と思っています。


今までの「常識」、「秩序」、「当たり前」、「前提」が、
実は「思いこみ」、「間違えている事」というのが多々あり、
それが問題の原因を解らなくさせている事に繋がります。



「思いこみ」というくらいなので、
自分では「思いこんだ」後にしか意識がなくて、
なかなか「思いこみ」ができる前の事は解りにくいし、疑う事も難しい領域です。


だから余計、「思いこみ」に気づかず、
間違った「前提」から物事を考え、整理し、
問題を解決しようとしても、的外れだったり、
うまくいかないという事が起こります。



1人1人の「思いこみ」「当たり前」が集まって
社会の常識、時代の秩序が創られていきます。


だとしたら、1人1人の「思いこみ」「当たり前」を
生み出す原因をはっきりさせる事で
問題を解決する突破口が見えてくると思います。



何が「思いこみ」「当たり前」を創り、固定させてしまうのか?



その『原因』をはっきりさせること。
それが、あらゆる問題を解決する事になり、
それをするのは私たち1人1人なんだと思いました。






人の可能性は∞
Schritt für Schritt






0 件のコメント:

コメントを投稿